「北区立谷端(やばた)小学校」は、JR埼京線「板橋」駅から歩いて3分のところにあります。
昭和9年(1934年)5月に「東京府東京市滝野川第六尋常小学校(のちの滝野川もみじ小)」の分教場として開校しました。
昭和11年(1936年)4月に「東京府東京市滝野川谷端尋常小学校」として独立し、その後「滝野川谷端国民学校」を経て、現在の名称へとなりました。
少子化から、このエリア内の「滝野川第三小学校」「滝野川第六小学校 」「谷端小学校」「紅葉小学校」が適正配置検討対象校となっています。
北区立谷端小学校の詳細情報は下記の通りです。
【創立】
1934年(昭和9年)
【所在】
東京都北区滝野川7丁目12番17号
電話番号 03-3916-1155
【学区域】
滝野川6丁目33番、45番~86番、滝野川7丁目1番~24番
【教育方針・目標】
・よくかんがえる子
・だれとでもなかよくする子
・ねばりづよくがんばる子
【目指す教師像】
・子どもから敬愛され、保護者や地域社会から信頼される教師
・子ども一人一人の可能性を伸ばす指導力のある教師
・指導力の向上と人間性の錬磨に日々励む教師
・公務員として法を遵守し、いじめ・体罰を許さず服務の厳正に努め、組織の一員としての自覚をもち組織目標を達成する教師
・プラス思考で積極的に自己のもてる創造力、企画力、推進する力を発揮する教師
・サービス精神をもち、地域のニーズを知り、社会性がある教師
・職務にやりがいを感じ日々の生活が充実している教師
【児童数・学年別学級数(令和3年5月1日現在)】
1年生 2クラス 38人
2年生 2クラス 36人
3年生 1クラス 31人
4年生 1クラス 37人
5年生 1クラス 29人
6年生 1クラス 25人
合計児童数 196人
こちらから弊社LINE公式カウントにご登録いただけます。
ご登録をいただくと、定期的に「北区・板橋区」の物件情報を受け取ることができる他、チャットで「お問い合わせ」や「資料請求」「不動産相談」が可能になりますので、是非「お友達登録」下さい。
【スマートフォンの方はこちらから】
【パソコンの方はこちらから】
※上記QRコードをスマートフォンで読み取ってご登録下さい。
◆北区立谷端(やばた)小学校
公開日:
カテゴリー: 地域情報