カテゴリー:不動産の豆知識


不動産の豆知識
◆不動産購入時の火災保険どう選ぶ?

不動産を購入するタイミングで火災保険に加入される方が多いと思いますが、どのタイミングでどのような補償を付けておけば良いのでしょうか。 まず、火災保険の検討を始める時期は、不動産の売買契約が終わり、引渡しの1ヵ月くらい前か …

タグ:  |


不動産の豆知識
◆マンションの総戸数は多い方が良い?

マンションを選ぶ基準の一つに「総戸数」があると思います。 「戸数が少ないマンションは修繕が不安だから、戸数が多いマンションが良い」とか、「戸数が多いマンションは話がまとまらないので、戸数が少ない方が良い」とか、色々な考え …


不動産の豆知識
◆築年数から分かる耐震基準

販売図面等に記載されている「築年」の項目を見ると、建築からどれくらい経過した建物かが、分かるようになっています。 表記方法はまちまちで、西暦になっているものや和暦、または併記されている場合があります。 中には「不詳」とな …


不動産の豆知識
◆地盤改良工事とは?

「地盤改良工事」とは、建物を建築する地盤面の強度が一定になるように杭を打つなどの措置を行い、建物の沈下を抑止する工事です。 重量の軽い木造戸建等では、「表層改良工法」や「柱状改良工法」「鋼管杭工法」といった工法が用いられ …


不動産の豆知識
◆公道と私道の違いは?

「公道」と「私道」の違いについて、簡単にまとめてみました。 ◆公道==========国や市区町村が所有している土地だけでなく、個人が所有している土地であっても、公道扱いになっている道路もあります。 また、法務局に保管さ …


不動産の豆知識
◆土地の面積について

土地(上物付を含む)を売買する方法には「公簿」と「実測」の2種類があります。 「実測売買」の場合、予め測量を行った面積を基に契約をするか、契約後に測量を行い精算を行う方法と2つの方法があります。(測量結果に関わらず精算を …


不動産の豆知識
◆物件の種別について

「土地」や「戸建」「マンション」というように、不動産は分かりやすく分類をして販売がされています。 また、その中でも「借地権付新築戸建」だったり、「マンション(オーナーチェンジ物件)」という具合に、更に細かく細分化して分類 …


不動産の豆知識
◆不動産価格の二重表示は禁止されています

以前、不動産の価格には4つの基準(実勢価格、路線価、公示地価、基準地価)があるというお話をしましたが、今回の「二重価格表示」は、この中の「実勢価格」についてのお話です。 広告には色々な表示規制がありますが、不動産の広告に …


不動産の豆知識
◆不動産には2つの住所があります

不動産の所在を表す「住所」には2種類あります。 1つは市町村が決めている「住居表示」、もう1つは登記所が付けた「地番」です。 わかりやすく「住居表示」は郵便物が届く住所で、「地番」は不動産の取引をする時に使う住所と覚えて …


不動産の豆知識
◆目立たないけど・・・無いと困ります

ふだん生活をしている中で、あまり気にすることも無いけれど、重要な役割をしている部材に「巾木(はばき)」というものがあります。 「巾木」は、壁面と床の接面の壁側に付いている部材で、部屋の用途によって材質や形状などに多少違い …